COLUMN

  • 子どもが巣立ったら?子ども部屋の活用アイデア

    2025.4.8

    暮らしの提案

    new

    VIEW MORE

    子どもが巣立ったら?子ども部屋の活用アイデア

こんにちは、一級建築士の白石です。

進学や就職などで子どもが巣立つと、親としてはうれしいような寂しいような…感慨深いものですね。子ども部屋として使っていたお部屋は帰省の際にまた使用するでしょうが、普段空き部屋にしておくのはもったいない!
そこで今回は、子ども部屋の活用アイデアをご紹介します。

書斎として

子どもが巣立ったら?子ども部屋の活用アイデア

在宅勤務が増えている現代、集中して仕事ができる書斎があるとうれしいですね。予算や敷地の関係で、新築の際に書斎を諦めた方もいらっしゃるのでは?一度諦めた夢が叶うと思うと、ワクワクしますね^^

趣味部屋として

子どもが巣立ったら?子ども部屋の活用アイデア

趣味のスペースとして活用するのも魅力的。絵、手芸、プラモデル、音楽などの趣味に没頭できる専用のお部屋で、日常生活に新たな楽しみや充実感を得られます。自分だけの創作活動に専念することで、心身のリフレッシュにもなりますよ。

フィットネスルームとして

子どもが巣立ったら?子ども部屋の活用アイデア

家で運動したいと思っても、場所がないとなかなか難しいもの。空いた子ども部屋にヨガマットやフィットネスマシンを置いて気軽に運動できるスペースにすれば、健康維持にも役立ちます。その都度準備や片づけをしなくてもいいから、手間がなくて続けられそう!

図書室として

子どもが巣立ったら?子ども部屋の活用アイデア

各部屋に収納されていた本や雑誌、アルバムなどを1部屋にまとめて、図書室をつくるのもおすすめ。収納兼読書部屋とすることで、収納スペースを確保しながら、忙しい日常から離れてゆったりとした時間を過ごすことができます。
テーマに沿ったモノ(この場合は「本」というカテゴリー)を収納することで、ただの物置ではなく、専用のスペースにすることができます。

子ども部屋を有効活用することで、マイホームでの新たな楽しみが生まれます。
家のことならエースホーム太田店におまかせ♪お気軽にご相談くださいね^^

CONTACT

資料請求・お問い合わせ