COLUMN

  • 新築住宅建築レポートvol.4

    2025.4.15

    エースホーム太田店について

    new

    VIEW MORE

    外壁をタイルを貼る作業

こんにちは、一級建築士の白石です。

この度、お施主様のご厚意で、新築住宅の進捗をレポートさせていただけることになりました\(^o^)/
前回に引き続き、進捗レポートをご紹介します♪

総タイル貼りの高級感のある外観

外壁にタイルを貼る作業

家づくりもいよいよ大詰め!外壁を貼る作業が始まりました。
なんとこちらの住まいは総タイル貼り!タイルは耐久性が高く、基本的にメンテナンスフリーの素材です。サイディング外壁に比べてイニシャルコストは高めですが、メンテナンスコストが抑えられるため、長期的にみるとトータルコストも抑えられます。何より重厚感のある美しい仕上がりがすてきです♪

サイディングをカットする様子

まずは建物の形状に合わせてベースとなるサイディングをカット。家づくりも昔に比べて工業化が進んでいるとはいえ、現場ではまだまだ職人さんの手作業が欠かせません。
エースホームの家は企画住宅でありながらも自由度が高いのが特徴。そのため、職人さんの腕(技術)が重要になります。経験豊富な職人さんが手掛けるので、安心して任せられます^^

ベースサイディングを貼る様子

ベースサイディングを貼っていきます。

タイルを寸法に合わせてカットする様子

タイルも寸法に合わせてカット。ぴったり収まるよう、慎重に、丁寧に…。仕上がりの美しさを左右する繊細な作業です。

外壁にタイルを貼る作業

タイルもぴったり、きっちりと貼っていきます。
外壁は、ホワイトをベースにダークグレーの張り分けが施されたデザインで、モダンで洗練された印象を与えます。早くできあがった外観を見たいですね♪

太陽光パネル取り付け

太陽光パネルの取り付け

こちらのお宅は太陽光発電システムを完備!創エネ+省エネの環境にも家計にも優しい住まいです。
東京都では、2030年までに温室効果ガス排出量を50%削減するカーボンハーフを目指した取り組みの一環として、今月から「大手ハウスメーカー等の事業者が新築する延床面積2,000平方メートル未満の建物に、太陽光パネル設置等を義務付け」となったそうです。群馬県では同様の制度はまだありませんが、エースホームではすでに太陽光発電システムを導入しているため、制度ができたとしてもスムーズに対応が可能です。
光熱費が削減できることに加え、脱炭素社会に貢献できるなんてすてきですね^^

太陽光パネルの取り付け

太陽光パネルの取り付け

慎重かつ丁寧な作業が、事故のない安心・安全な現場を実現しています。

こちらのお宅は5月に完成見学会を開催予定です。日程など決まりましたらお知らせいたしますので、ブログやSNSをチェックしておいてくださいね!

次回のレポートもお楽しみに♪

バックナンバー
▶第1回目 https://shiraishi-kensetsu.co.jp/column/2534/
▶第2回目 https://shiraishi-kensetsu.co.jp/column/2635/
▶第3回目 https://shiraishi-kensetsu.co.jp/column/2726/

CONTACT

資料請求・お問い合わせ